令和5年4月27日(木)公安委員会定例会
令和5年4月27日(木)に開催した定例会において、佐賀県警察から次の事項について報告・説明があり、これを受けて審議を行いました。
定例会議の冒頭、委員長が、以下の挨拶を行った。
- ニセ電話詐欺等の被害防止対策について
佐賀南警察署及び佐賀北警察署において、ニセ電話詐欺事件に関連し、いわゆる「出し子」と呼ばれる被疑者をそれぞれ逮捕したとの報告を受けました。 同種事件は、広域的かつ組織的犯行であり、捜査に際して様々な困難があると推察されますが、綿密かつ地道な捜査の結果、今回の被疑者の検挙に至ったとのことであり、県民の1人として非常に嬉しく思います。
同種被害を食い止めるためには、被疑者の検挙はもちろんですが、被害に遭わないための、いわゆる「自衛」に関する機運を更に高めることが重要と思います。これまでにも被害防止に向けた様々な広報がなされていると承知していますが、検挙と抑止の両輪により更なる被害を食い止めることが重要と思いますので、引き続き取組の推進をよろしくお願いします。 - ゴールデンウィークにおける各種事故防止等について
明後日からゴールデンウィークが始まります。観光客の増加など、県内においても人や車の流れが大きく変化することが予想されるところです。
職員の皆さんにあっては、県内の安全・安心を守るための諸活動の継続を図っていただきつつ、オンとオフをしっかりと切り替えて、自身も心身のリフレッシュを図っていただきたいと思います。
一方で、連休中は開放的な気分となって、つい気持ちが緩んでしまいがちです。警察職員として自覚を持った行動を心がけ、非違事案の絶無はもちろん、交通事故を含めた各種事故防止に配意していただくようお願いします。
報告事項
苦情の取扱状況(令和5年2月中)について
警察から、苦情の取扱状況(令和5年2月中)について、受理件数、内容等の説明がなされた。
委員より、「苦情をきっかけとして業務の改善に繋がることもあると思うので、引き続き丁寧に対応していただきたい。」旨の発言があった。
危険業務従事者叙勲(警察功労叙勲)受章者の決定について
警察から、危険業務従事者叙勲(警察功労叙勲)受章者の決定について説明がなされた。
委員より、「受章について心からお喜び申し上げる。長年にわたり県民の安全安心を守るためにご尽力頂いたことに敬意を表したい。」旨の発言があった。
令和4年度会計事務監査の実施結果について
警察から、令和4年度会計事務監査の実施結果について、重点監査項目及び監査結果等の説明がなされた。
委員より、「監査の結果、概ね適正に行われており、一部是正を要するものについては、既に是正、指導が行われたとのことであり、引き続き適正な事務をお願いしたい。」旨の発言があった。
少年サポーターの委嘱について
警察から、少年サポーターの委嘱について、趣旨、活動内容等の説明がなされた。
委員より、「『居場所づくり』活動は、非行等で殻に閉じこもった子供達が心を開くきっかけとなる良い取組と感じた。この取組が、更なる青少年の立ち直りに繋がることを期待している。」旨の発言があった。
委員より、「報告を伺って、これまでも少年サポーターの皆さんが活発に活動してこられていることが分かった。今後の更なる活躍を期待している。」旨の発言があった。
有田陶器市における雑踏警備について
警察から、有田陶器市における雑踏警備について、警備体制、警備方針等の説明がなされた。
委員より、「多くの観光客が訪れる大型イベントであり、警察官と自主警備員とで連携を図って、緊張感を持って警備にあたっていただきたい。」旨の発言があった。
自転車のルール遵守とマナーアップ運動期間中における警察の取組について
警察から、自転車のルール遵守とマナーアップ運動期間中における警察の取組について、運動の概要、警察の主な取組等の説明がなされた。
委員より、「佐賀県は自転車利用者が多く、多くの学生も自転車で通学しているので、この取組は本当に重要と思う。警察の取組をきっかけに、生徒会など高校生による主体的な取組として、自転車のヘルメット着用に関する機運が高まることを期待している。」旨の発言があった。
委員より、「交通安全の取組は、地道に継続した活動が重要と思う。以前、実際の交通事故が撮影されたドライブレコーダーの映像を使用した交通安全啓発動画を見たことがあり、スケアードストレート(プロのスタントマンによる交通事故を再現しての講習)と同様に高校生のマナーアップを図るためにも効果的と思う。引き続き取組の推進をお願いする。」旨の発言があった。
特別白バイ隊員の指定について
警察から、特別白バイ隊員の指定について、目的、運用方針等の説明がなされた。
委員より、「今年は試行運用とのことであるが、同隊員は通常勤務と並行しての業務ということもあり、運用上の課題もでてくるかと思う。課題を洗い出して次年度の本運用に備えて頂きたい。」旨の発言があった。
委員より、「ベテランの活用は、現役隊員にとってもよい刺激になると思うし、勉強になることが多いと思う。活躍を期待している。」旨の発言があった。
令和4年度中における警察航空隊の活動状況等について
警察から、令和4年度中における警察航空隊の活動状況等について説明がなされた。
委員より、「説明を伺って、空からの警備や捜査の重要性を感じた。今後とも効果的な運用により、県民の安全安心の確保を図って頂くことを期待している。」旨の発言があった。
その他
運転免許の行政処分予定者に対する意見の聴取(聴聞)結果と行政処分について
警察から、運転免許の行政処分予定者に対する意見の聴取(聴聞)結果と行政処分について、事案の概要、量定案等の説明がなされ、審議の上、決裁した。
警察職員の特別派遣について
警察から、警察職員の特別派遣について説明がなされ、審議の上、決裁した。