佐賀県公安委員会

本文へ移動

文字サイズ文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色標準に戻す青色に変更する黒色に変更する

language

令和5年5月25日(木)公安委員会定例会

令和5年5月25日(木)に開催した定例会において、佐賀県警察から次の事項について報告・説明があり、これを受けて審議を行いました。

定例会議の冒頭、委員長が、以下の挨拶を行った。

  • 交通安全教育の推進について
    運転免許保有者に占める高齢ドライバーの割合が年々増加し、高齢ドライバーによる悲惨な交通事故が後を絶たない状況にあります。
    そのような中、交通部では報道関係者の運転免許行政に関する理解を深め、県民の交通事故防止の機運を高めることを目的として、報道関係者を対象とした勉強会等を開催するとの報告を受けました。
    勉強会では、県警が取り組んでいる「高齢ドライバーに対する交通事故防止対策」等について説明を行うとともに、ディスカッション形式の交通安全教育などの体験会などが行われたと承知しています。
    この勉強会等を通じて多くの報道関係者の方々に交通安全教育の必要性、重要性を体感していただき、様々なメディアを通じてその実感を発信していただくことを期待しています。
  • 「ながら防犯」の推進について
    県内の刑法犯認知件数については、平成15年をピークに年々減少していましたが、その要因の一つに防犯ボランティアによる活動の活性化があげられます。しかし今、参加者の高齢化に伴って、防犯ボランティアの活動人数が減少傾向にあるとのことであり、地域の安全安心を確保するためにも引き続き地域の見守り活動を推進していく必要があります。
    そのような中、個人や団体を問わず、誰もが日常生活の中で気軽に実践できる「ながら防犯」活動について、より多くの県民に周知を図るため、プロモーション動画を作成したとの報告を受けました。60秒と15秒の動画を拝見し、日常のちょっとした活動が町の見守りに貢献していることが端的に表現されており、非常に爽やかで良い動画と感じました。
    刑法犯認知件数が増加傾向に転じる中、この動画をきっかけに、多くの人が「ながら防犯」に参加していただく機運が高まることを期待しています。

決裁事項

留置施設視察委員会委員の任命について

警察から、留置施設視察委員会委員の任命について説明がなされ、審議の上、決裁した。
委員より、「昨年は、医師である留置施設視察委員から、留置施設内における新型コロナウイルス感染対策に関するアドバイスをいただき、早々に対策が講じられるなど、それぞれの立場で様々な意見をいただいた旨の報告を受けている。今年も活発に意見をいただくことを期待している。」旨の発言があった。

報告事項

苦情の取扱状況(令和5年3月中)について

警察から、苦情の取扱状況(令和5年3月中)について、受理件数、内容等の説明がなされた。
委員より、「世の中で多様な権利や主張が見られる中、様々な状況や案件に適切に対応するのは非常に難しいと感じた。警察が通報を受ける場合、相手は興奮している場合が多いと思うので、冷静、丁寧な対応が重要と思う。引き続き適切な対応を心がけるとともに、効果的な教養の実施についてもよろしくお願いする。」旨の発言があった。
委員より、「苦情等は、それに至る様々な背景がある場合が多いと思う。調査結果を確認する際、幹部の皆さんは、それら背景にも留意して確認をお願いする。」旨の発言があった。

わいせつ誘拐事件被疑者の検挙について

警察から、わいせつ誘拐事件被疑者の検挙について、事案の概要、捜査の経過等の説明がなされた。
委員より、「被害者のケアも重要と思うので、被害者に対する今後の支援にも留意しつつ、更なる被害を防止するためにも捜査を尽くしていただきたい。」旨の発言があった。

第20回統一地方選挙違反取締本部の解散について

警察から、第20回統一地方選挙違反取締本部の解散について説明がなされた。
委員より、「警察が取締りを行っていることで、公正な選挙に対する意識が高まると思う。今後も引き続きよろしくお願いする。」旨の発言があった。
委員より、「健全な民主主義を実現するためには、公正な選挙の確保が重要と思う。引き続き、緊張感をもって取締りにあたっていただきたい。」旨の発言があった。

交通機動隊における新隊員訓練の実施について

警察から、交通機動隊における新隊員訓練の実施について、目的、訓練内容等の説明がなされた。
委員より、「本人の強い希望がある中で今回新隊員に選ばれたとのことであり、今後の活躍を期待している。」旨の発言があった。
委員より、「説明を伺い、白バイ乗務員は危険と隣り合わせであることを再認識した。技術習得に頑張って頂きたい。」旨の発言があった。
委員より、「白バイは、警察の象徴の一つと思っている。安全を第一に、若い力が訓練を経て育ってくれることを楽しみにしている。」旨の発言があった。

その他

運転免許の行政処分予定者に対する意見の聴取(聴聞)結果と行政処分について

警察から、運転免許の行政処分予定者に対する意見の聴取(聴聞)結果と行政処分について、事案の概要、量定案等の説明がなされ、審議の上、決裁した。

交通規制の実施(交通信号機の撤去)伺いについて

警察から、交通規制の実施(交通信号機の撤去)伺いについて、撤去理由、撤去箇所等の説明がなされ、審議の上、決裁した。

警察署協議会委員の辞職について

警察から、警察署協議会委員の辞職について説明がなされ、審議の上、決裁した。

警察署協議会委員の委嘱について

警察から、警察署協議会委員の委嘱について説明がなされ、審議の上、決裁した。