有田陶器市
有田陶器市オープニングパレード
佐賀県のゴールデンウィークを代表するイベントである有田陶器市は、毎年、全国から約130万人が訪れます。
大正4年「陶磁器評論会」(現在の「九州山口陶磁展」)の協賛行事として行われた「蔵ざらえ大売り出し」が現在の有田陶器市の起源だそうです。JR上有田駅周辺からJR有田駅までの約4kmの間に、500を超える店が並び日没まで賑わいます。焼き物好きの方には最高のイベントです。
佐賀県警察音楽隊は、開会式のファンファーレ、泉山ロータリーから有田町役場東出張所までのオープニングパレードを担当し、音楽隊のかっこいい演奏で陶器市を盛り上げました。
長い歴史のある陶器市で演奏、演技できたことをとても嬉しく思っております。
また、多くの拍手、歓声ありがとうございました。