インターネット安全利用チェック【おとな用】

インターネットの危険性の認識と子供を守るための知識をチェックしてみましょう。

イラスト:パソコンと男性

 Q1  子どもは携帯電話を持つと、メールや掲示板などを利用して、親の知らない者と知り合って、犯罪やトラブルに巻き込まれる場合がある。 
○ 子どもはネット上の友だちを簡単に信用するので、被害に遭いやすい。
× 子どもは顔も知らない人とは友だちにならないので、被害にはあわない。
 
Q2  携帯電話にフィルタリングを導入すると有害なサイトへのアクセスが制限されるので、子どものためには導入した方がよい。 
○ 子どもの健全な成長のためにはフィルタリングを導入する。
× 子どもにとって有益なサイトも見えなくなるので導入しない。
 
Q3  パソコンにもフィルタリングを導入することができる。 
○ 導入することができる。
× 導入できない。
 
Q4  利用している金融機関から「暗証番号の更新について」というメールが送られてきたので、メール本文に記載されたアドレスにアクセスし、口座番号や暗証番号を入力した。
○ 金融機関からのメールなのですぐ手続きをする。
× 暗証番号などの入力を求める場合は、金融機関に確認する。

Q5  インターネットを利用して子どもが犯罪に遭わないように、また、犯罪を起こさないようにするためには、親と子どもがその利用方法について、よく話し合い、家庭でのルールを作ることが大切である。 
○ ネット上は有害サイトも多いので、ルール作りは必要だ。
× 子どもを信用しているので、ルール作りは必要ない。 

 

ページトップへ戻る