令和7年度技能講習開催のご案内
開催場所(散弾銃・ライフル銃)
佐賀県佐賀市大和町大字久池井3669番地
佐賀県射撃研修センター
開催日時等
令和7年4月24日(木曜日)
令和7年5月29日(木曜日)令和7年6月26日(木曜日)
令和7年7月31日(木曜日)令和7年8月28日(木曜日)
令和7年9月25日(木曜日)
令和7年10月30日(木曜日)令和7年11月29日(土曜日)
令和7年12月14日(日曜日)
令和8年1月24日(土曜日)
令和8年2月28日(土曜日)
令和8年1月24日(土曜日)
令和8年2月28日(土曜日)
令和8年3月26日(木曜日)
(1) 時間
午前の部 9時00分~12時00分
午後の部 13時00分~16時00分
(2) 科目
散弾銃
- スキート射撃
- トラップ射撃
ライフル銃
(3) 定員
佐賀県射撃研修センター
各科目、午前、午後ともに定員5人(先着順)
受講申込方法
- 講習は、佐賀県内に住所を有する者であり、現に銃砲刀剣類所持等取締法第 4条第 1項第 1号の規定による許可を受けて猟銃を所持している者で、猟銃の追加許可又は更新許可を受けようとする者を対象に行います。
- 受講希望者は、技能講習受講申込書 1通に所定の事項を記入し、受講日の10日前までに、住所地を管轄する警察署を経由して佐賀県公安委員会に提出してください。なお、定員になり次第受講申し込みを締め切りますので、受講希望にそえない場合があります。
手数料
14,000円(佐賀県収入証紙)
留意事項
- 講習の当日は、所持許可証、技能講習通知書、技能講習に用いる許可猟銃及び当該猟銃に適合する実包を必ず持参してください。
- 講習に関する問い合わせは、住所地を管轄する警察署(生活安全課若しくは生活安全・刑事課)又は佐賀県警察本部生活安全部生活安全企画課(電話代表0952-24-1111)に問い合わせてください。
令和 7年 4月 1日
佐賀県公安委員会