通信指令課
平成23年採用/巡査部長
【経歴】
平成23年10月~ 警察署交番
平成25年3月~ 機動隊
平成27年3月~ 警察署 自動車警ら係
平成29年3月~ 警察署 駐在所
平成31年3月~ 警察署 交番
令和3年3月~ 通信指令課

現在の仕事内容・魅力は?
通信指令課の仕事は県内全ての110番通報を受理し、直ちに無線で手配を行い、近くの警察官を現場に向かわせることです。
毎日、事件や事故など様々な内容の110番通報があり、緊張の連続ですが、困っている方のもとへいち早く警察官を向かわせる重要な役割を担っており、とてもやりがいのある職場です。
佐賀県の警察官を志望した理由は?
私が幼いころ、交通事故に遭いました。その時に現場に駆けつけてくれた警察官が親切でとてもかっこよく感じたので、私も同じ警察官になり、人の役に立ちたいと思い、志望しました。
これからの目標は?
警察官になって11年目ですが、まだまだ力不足を感じることも多く、知識の習得や体力錬成、捜査能力の向上など努力を怠ることなく、日々成長していきたいと思います。
受験生にメッセージをお願いします!
警察官の仕事は、困っている方の役に立つことができるとてもやりがいのある仕事です。
佐賀県警察の一員となり、私たちと一緒に県民の安全安心を守っていきましょう。
プライベートも充実
休みの日は家族や友人と色々な場所に出かけています。
プライベートも充実させることができる制度が整っています。
他の警察官・職員を見る