生活安全企画課
平成24年採用/巡査部長
【経歴】
平成24年9月~ 警察署交番
平成27年3月~ 警察署交通指導係
平成29年3月~ 警察署パト係
平成31年3月~ 生活安全企画課 安全・安心推進室

現在の仕事の内容は?
犯罪を未然に防ぐことが私の仕事です。仕事内容は、広報チラシやCM等、様々なツールを使った防犯広報、防犯ボランティア団体の支援、防犯カメラ等の防犯環境の整備、犯罪の発生状況の分析など安全・安心に関する様々なことを行っています。
県や市町、企業の方など色々な方と交流しながら仕事を進め、自分のアイデアがそのまま形になるところが魅力です。
佐賀県の警察官を志望した理由は?
地元佐賀の役に立ちたい!という思いとテレビ番組の「警察24時」で人々の安全・安心のために使命感を持って仕事をする警察官の姿に憧れて佐賀県警察を受験しました。
これからの目標は?
安全・安心に暮らすことができるまちづくりの実現のために、警察だけにとどまらず、地域社会全体で協力し合って支え合うための架け橋になりたいと思っています。
受験生にメッセージをお願いします
警察官の仕事は多岐に渡り、大変なこともありますが、専門的な知識を得ることができるほか、普通の生活では出会うことができない色々な人との出会いがあります。
また、警察の職場は団結力が強く、温かい職場です。
私たちと一緒に佐賀県の安全を守りましょう!
釣りが大好きです!
夫婦の趣味でもあるので、休日は家族で釣りに行きます。
まだ釣ったことがないような大物を泳がせで釣り上げるのが夢です。
他の警察官・職員を見る