メニュー

偽サイト・詐欺サイトに注意!「ふるさと納税」偽サイトが増加!

「偽サイト」「詐欺サイト」に騙されて商品を購入し、お金を振り込んだものの商品が送られてこないという被害が多発しています。

 「偽サイト」とは、実在する企業になりすましてショッピングサイトやふるさと納税のサイトを作り、お金を騙し取ろうとするサイトのことで、「詐欺サイト」とは、他のサイトでは売り切れているような商品を掲載したり、商品の価格を安く設定するなどして、購買意欲をあおり、お金を騙し取ろうとするサイトのことです。 

特に「ふるさと納税」を騙った「偽サイト」「詐欺サイト」が増加しています! 

注意すること

サイトを注意深く見る! 

サイト内には、日本語になっていない文字列や、「セール」「値引き」されているなど不自然な部分があります。ふるさと納税が値引きされることはありません。サイト内を注意深く見て、安いからといってすぐに購入や寄付申込みをしないように気をつけてください。

振込先口座に注意する!

「偽サイト」や「詐欺サイト」に利用される口座は、ほとんどの場合、個人名や外国人名になっており、連絡先電話番号の記載がないものもあります。

もし、振込先口座名義人が、個人名や外国人名になっている場合は、インターネットでその名前を検索してみたり、ネットショッピングのサイト名や連絡先メールアドレスを検索して、評判を調べてみたり、連絡先電話番号がある場合は、直接電話して確認することも必要です。 

特に、ふるさと納税については、必ず各市町村のホームページを確認してください。 

支払い方法に注意する!

ネットショッピングでは、取引相手と直接会わずにすむという犯罪者に有利な面があることを忘れてはいけません。

「偽サイト」や「詐欺サイト」では、料金を騙し取るために、料金の支払い方法が前払いの「銀行振込」になっていることが多いようです。

インターネットでショッピングをする場合、料金支払い方法は、必ず「代金引換」または「後払い」など、できるだけ安全な方法を選択しましょう。

ページトップへ戻る